1
/
of
9
南原竜樹公式ECサイト
ラテリアSWEET
ラテリアSWEET
Regular price
¥1,404 JPY
Regular price
Sale price
¥1,404 JPY
Unit price
/
per
Couldn't load pickup availability
ラテリアSWEET+は、
発酵した乳酸菌飲料に食品添加物を加えて、
飲みやすく、続けやすくした
乳酸菌酵素ドリンクです。
ラテリアSWEET+はこだわりの原材料のみ使用しています。
原料①:
ミネラル豊富な厳選された黒糖
乳酸菌と酵母菌を育てるための環境作りとして、
沖縄の波照間島で育った黒糖を厳選して選び抜き、
原材料に使用しております。
沖縄の恵まれた自然の中で作られる黒糖は、
多量のミネラルが豊富に含まれています。
原料②:
北海道の大雪山の伏流水
ラテリアSWEET+は、原料の水にもこだわっており、
北海道の大雪山の伏流水を使用しています。
この伏流水は、NASAで開発されたRO(逆浸透膜)という
超極小のフィルターを水が通過することによって、
100万分の1というクラスター(水の構造単位)の純水にしたものです。
原料③:
4種類の乳酸菌と
9種類の酵母菌
ラテリアSWEET+は、善玉菌である
4種類の乳酸菌と9種類の酵母菌を
共棲培養(発酵)して作られています。
また、製造方法も非常にこだわっており、
特殊な共棲培養40℃以上の高温で
90日の発酵・培養をした後、
クラシック音楽(α波)の流れる熟成室で1年以上の時間を過ごします。
原料④:
厳選された食品添加物
ラテリアSWEET+は、何種類もの食品添加物を試し、
最終的に一番合うスクラロースという食品添加物を微量入れて、
飲みやすく、皆様が続けやすい味を実現できました。
<ラテリアSWEET+の他者との圧倒的な違い>
・カロリーが100mlあたり、1キロカロリーと圧倒的にカロリーが低いのがいちばんの特徴です。
<ラテリアSWEET+の美味しい飲み方>
・水と一緒にわる
水で割る場合は、30ml〜200mlを水1:原液1の割合で、(1:1)で
飲んでいただけると美味しく飲めると思います。
・レモンと無糖炭酸水でわる
レモンを少し入れ、無糖炭酸水で(無糖炭酸水1:原液1)の割合で割ると、
甘酸っぱく美味しく飲む事ができます。
・牛乳とわる
牛乳と割る場合、ヨーグルトに近い形になります。
牛乳を少し多めに入れて、ラテリアSWEET+を入れて混ぜるのが
美味しい一つの飲み方かと思います。
Share








